Discordサーバー『ひげちーの企画会議』規約【入会前に知っておいていただきたいこと】
このページをご覧いただきありがとうございます!
HokoTuberのひげちーです!
この記事では、Discordサーバー『ひげちーの企画会議』の参加条件や使い方、注意事項などをまとめています。
興味があって参加したいと思っている方は、お手数ですがこちらに目を通していただき、検討していただければ幸いです。
目次[非表示]
参加条件
①15歳以上であること(2024年1月31日現在のメンバーさんにはこの条件は問いません)
②ひげちーとSky内でフレンドであること
③YouTubeチャンネル「ひげちーの冒険ちゃんねる」を視聴したことがあること
④X(Twitter)アカウントまたはDiscordアカウントを用いてDMの送受信ができること
⑤Discordアカウントを所持していること
この5点が参加条件です。
②を満たしていない方は、ひげちーの冒険ちゃんねる公式XまたはDiscord(higechi0128)にご連絡ください。
公式X
YouTube掲示板
(こちらは一定時間経つとチャットが削除される仕様になっております。そのためできるだけ公式Xのほうに連絡くださると助かります)
⑤のDiscordアカウントについては次の「Discordとは」を参照し、アカウントを作成してください。
Discordとは
ゲームチャットアプリとして知られるSNSで、テキスト・ボイス・ビデオなどでコミュニケーションをとることができるサービスです。
アプリ、またはブラウザ版で使用することができます。
アカウント作成はこちらからできます。
プライバシーの観点から、アカウント名(ユーザー名)の数字と文字列に個人情報を含めないでください。
ひげちーの企画会議では何をしているの?
ひげちーのYouTube活動やTwitchなど配信活動において、企画参加者を募ったり配信に招待をしたりしているのが「ひげちーの企画会議」サーバーです。
他にも、メンバーさん同士でSkyの雑談をしたり、写真を共有したりすることもできます。
このサーバーでは話題に応じて複数のチャンネルを用意しており、話したい内容に応じて使い分ける必要があります。初めのうちは慣れないと思うので、不明な点や質問がありましたら「#その他連絡や雑談」チャンネルにテキストで投稿してください。
企画会議サーバーの参加方法
「参加条件」を満たしていることを確認後、XまたはDiscordのDMを用いて招待URLを送ります。
Discordは無料版であっても、参加サーバーごとに自身のニックネームを変更できるので、サーバーに入りましたら即座に「Sky内で名乗っているニックネーム」に変更していただきます。プライバシーの観点からもよろしくお願いいたします。
また、サーバーの参加条件には「②ひげちーとSky内でフレンドであること」が含まれているため、サーバーメンバーさんが自己判断でほかの方を招待することはお控えください。(管理人であるひげちーに相談したうえで、許可が下りた場合は構いません)
入会費・会費はありません。
企画会議サーバーの退会方法
ひげちーにXまたはDiscordで直接DMしていただくか、「#その他連絡や雑談」に退会したい旨を伝えていただくことで即座に退会可能です。
基本的に出入りは自由です。再度参加したくなった際には、改めてご連絡いただくことでサーバーに招待しなおすことができます。
ただし、次の項に示す状況においてサーバーを退会することになった場合は再度加入することはできませんのでご了承ください。
↓2024/01/31更新【重要】
【重要】Skyでの相方・師弟・恋人関係を持っている方・持っていた方へ
Skyでいわゆる関係持ちの方に注意していただきたいことがあります。
前提として、ひげちーの冒険ちゃんねるは関係を持っている方を否定・拒否をしているわけではありません。
まず現在時点で、相方・師弟・恋人関係を持っている方は、その相手の方に必ず「ひげちーの企画会議」というものに参加するという旨を伝えてください。
もし、相手にそれを伝えずにサーバーに参加し、配信や企画に参加することになった場合、嫉妬や行き違いによるトラブルが起こる可能性があるからです。
次に、過去に相方・師弟・恋人関係を持っていた方は、過去に関係があった人が既にサーバーメンバーである可能性も考慮し、自己責任で参加してください。
過去に特別な関係性のフレンドであった人がサーバー内にいて、その理由からサーバーを退会することは構いませんが、その場合前述したように再度入会することは不可となります。
サーバーに居続ける場合は、当事者同士で話し合っていただき、どうしても解決しない場合はサーバー主のひげちーに相談するようにしてください。
↓2024/01/31更新【重要】
【重要】Skyのビジフレが多い・ブロックが多い方へ
まず、ビジフレとはビジネスフレンドの略で、「星座盤のかけら交換やハート交換、フレンド系デイリーをクリアする等の目的でフレンド関係を結んでいるSkyユーザー」のことを指します。
また、ここでのブロックの意は、Sky内での一方的または相互ブロックを指します。
前提として、ひげちーの冒険ちゃんねるではビジフレ関係のフレンドを否定・拒否しているわけではありません。
ひげちーの企画会議サーバーは多くの方が参加しています。
そのため、サーバーに入った時点で現ビジフレやブロックしたフレンド、ブロックされているフレンドがメンバーにいる可能性があります。
そのため、ビジフレが多い方やブロックが多い方、星座盤整理を頻繁に行う方はサーバーへの参加を推奨しません。
それでもサーバーへ参加したい場合は自己責任でお願いいたします。
ビジフレ同士や元ブロックフレ同士等の状態でサーバーに居続ける場合は、当事者同士で話し合っていただき、どうしても解決しない場合はサーバー主のひげちーに相談するようにしてください。
通知についての留意点
特に「#その他連絡や雑談」は通知が多くなります。気軽に使っていただいて構わない分、
通知が多いと感じる方もいるかもしれません。そのような方はチャンネル個別の設定で通知オフにすることも検討してください。
基本的に重要な連絡は「#企画会議の概要とルール」または「#企画お知らせ」に投稿されるので、最低限その二つのチャンネルを通知オンにしておけば重要な連絡を逃す心配はありません。
「#配信時チャット(リアルタイム)」とボイスチャンネル「#配信ラジオ」は再訪発表が行われる
深夜にも活発にやり取りが行われる可能性があります。深夜帯の配信に参加しない方は通知オフにしても問題ありません。
サーバーメンバー同士のフレンド申請
例外はありますが基本的に参加者同士がフレンドである必要はありません。
参加者同士、
リスナーさん同士がひげちーを介してフレンドになるのは自由です。マナーを守り、強要などないようお願いします。
必要に応じて「#フレンド申請用」チャンネルを利用していただいて構いませんが、フレンドコードによるフレンド申請をした場合、キャンドルなしで自動的にチャットが解放されてしまうのでご注意ください。
ひげちー経由でフレンドになったメンバーさん同士でのトラブルに責任は取れませんのでご了承ください。
また、サーバーメンバーさんの間でブロックがあった場合、配信中のトラブルは避けたいので一報くださると助かります。
撮影企画や配信企画の参加マナー
できる限り守っていただきたい内容になります。
①トラブルを避けるため、他の配信者さんの名前を出さないようお願いします
②混乱を防ぐため、集合する際は基本的にひげちーへ星座版からワープしてください
③欠席や遅刻する場合は「その他連絡や雑談」などのチャンネルを利用して、できる限り連絡していただけると助かります
④こちらから話題を振らない限り未決定の企画内容を、配信などで喋らないようお願いします
⑤サブを連れてくるのはOKですが、「サブから一方的にハートを貢がせている」ことがあったとしても発言などしないようにお願いします(これらは次項に示す規約違反行為に該当します)
例)ハート送信用アカウント、などのワードはNG
サブアカウントについて(サブのアバター)
サブアカウントの作成、つまり一人で複数のアカウントを持つことは、非推奨行為とされています。これは、例えば課金アイテム購入の際に連帯元がメインアカウントとサブアカウントで同じ場合に起きたトラブルなどを技術的にサポートできない可能性があるから、とされています。
しかしサブアカウントを自己責任で所有している場合、それらを撮影時や配信時に連れてくることは構いません。サブであると明言していただいても構いません。
一方で、Sky星を紡ぐ子どもたちの利用規約に基づくと、サブから一方的にハートを送ってメインアカウントが利益を得る行為は、TGCが認めるゲーム内通貨の正しい扱い方に該当しないので、ひげちーの冒険ちゃんねるでは規約違反行為と考えております。
よって複数アカウントを所持している方は、前述しました「撮影企画や配信企画の参加マナー」の⑤について気を付けていただきたいです。
各チャンネルの利用方法
各チャンネルにて利用方法の説明はピン止めしているのですが、こちらに一覧としてまとめておきます。随時追加しますのでご要望ありましたら気軽に相談してください。
#企画会議の概要とルール
ひげちー以外コメントができないチャンネルです。最も重要な連絡や利用ルールの変更な
どを投稿しています。
#企画お知らせ
ひげちーの冒険ちゃんねる(メインチャンネル)での大人数企画の募集を行うテキストチャンネルです。
企画の基本的な参加条件は①ひげちーとSkyフレであること②企画中に姿やチャットが録画されてもOKであること、この2点です。必ずしもチャット解放が必要ではないですが、ほとんどの企画ではひげちーとチャット解放は必要になります。
企画参加の連絡はこちらにリプライする形でお願いします。
不参加の連絡は不要です。企画に直接関係する質問もこちらにお願いします。
#その他連絡や雑談
Skyに関することであれば基本的に何を話しても構いません。また、企画の欠席連絡などもこちらにお願いします。
サーバーの使い方に関する質問もこちらにお願いします。(ひげちーにDMでも構いませ
ん)
2024/04/18追記↓
基本的に「#その他連絡や雑談」においてSkyの雑談は可としていますが、Skyに関する他YouTubeチャンネルやWebサイト、サービスの宣伝を行いたい場合はサーバー主であるひげちーに許可をとってください。
こちらで内容を精査し、適切であると判断したものは掲載OKです。ただし宣伝やURL掲載は「#その他連絡や雑談」チャンネル内に限ります。配信中や企画中に明言することはなるべく避けてください。
Sky公式(thatgamecompany公式)による情報についてはサーバー主に無許可で発言OKです。
例)
Skyについてまとめた非公式サイトURL→ひげちーの許可が必要→X(旧Twitter)かDiscordのDMを用いて要相談
Instagram「Sky星を紡ぐ子どもたち」公式アカウントの投稿のスクショやURL→ひげちーに無許可でOK
Skyについてまとめた非公式サイトURL→ひげちーの許可が必要→X(旧Twitter)かDiscordのDMを用いて要相談
Instagram「Sky星を紡ぐ子どもたち」公式アカウントの投稿のスクショやURL→ひげちーに無許可でOK
#フォト共有
Skyの写真のみOKです。企画中の写真やサーバーメンバーと共有したい写真を投稿できます。裏世界の写真は一応一言添えるなど配慮をよろしくお願いします。
#フレンド申請用
企画に伴い、または個人的な理由でサーバーメンバー同士でフレンドになりたい場合に利用できます。フレンドコードやQRコードでフレンドになった場合、自動的にチャットが解放されるのでご注意ください。
#ひげちーのおうちー
ひげちーのサブチャンネル(別ゲーチャンネル)に関する情報はすべてこちらに投稿されます。
#配信時チャット(リアルタイム)
配信に参加している方がサバ分かれや何らかの理由により、Sky内で連絡が取れないときに利用できます。
#配信ラジオ
ひげちーは配信中、基本的にチャットはできません。そのため、スムーズな会話をするためには、ひげちーのボイスをラグがない状態で聞いてもらう必要があります。Skyを開きながらDiscordを立ち上げても問題ない方はぜひ利用してください。デフォルトでリスナーには発言権がない(ミュート)設定になっています。
Discordイベント機能の活用について
企画や配信の日程が確定次第、「イベント」としてスケジュールされます。
こちらは基本的にひげちーのみ作成できます。こちらのイベントリンクを外部に共有することはお控えください。
2024/02/10更新↓
企画・配信中に撮影したゲーム内スクリーンショットについて
ここでいう「ゲーム内スクリーンショット」とは、Skyゲーム内のカメラ機能および瞬きの季節のクエストで手に入るカメラで撮影した写真のことです。アバターの名前やゲームUIが表示される端末スクリーンショットについてもそれぞれ記載しておりますので一読お願いいたします。
①配信中に撮影したゲーム内スクリーンショットをご自身のSNSに投稿する
こちらは可となります。チャットが映った端末スクリーンショットについては、モラルがあり配信参加のマナーが守れているとご自身で判断したうえで投稿してください。不適切なものを発見した場合は削除をお願いする可能性があることご承知おきください。
②企画中に撮影したゲーム内スクリーンショットをご自身のSNSに投稿する
こちらはYouTube「ひげちーの冒険ちゃんねる」または「ひげちーのおうちー」で公開済みのものは可となります。未公開の内容は投稿をお控えください。端末スクリーンショットについては①と同様の対応をお願いします。
③他配信者や他のSNS投稿者・インフルエンサーに企画中・配信中のゲーム内スクリーンショットを提供したい場合
こちらで把握したいため、「提供したい写真の内容」をディスコードサーバーの「#その他連絡や雑談」でご相談ください。許可が得られた場合のみ他配信者への提供が可能になります。基本的に端末スクリーンショットでアバター名やチャットが映ったものは提供禁止です。事情がある場合はご相談ください。
BANまたはキック対象になる行為について
①当サーバーメンバーへの誹謗中傷行為
こちらは問答無用でBANします。
②参加者の意思で、一時的ではなく永久にひげちーをSky内でブロックする場合
何らかの事情でこちらからブロックすることもないとは言えませんが、お互いに永久的にブロックすることが決定した際には、Discordサーバーからキック(強制退出)する形、または相手の意思により抜けていただきます。
③個人情報を流出させた場合
トラブルの元になりかねないので、特に意図的に行われた場合については一時的退出という手段を取らせていただきます。
更新日
2023/12/29
2024/01/14 「撮影時や配信時のマナー」および「サブアカウントについて(サブのアバター)」に関して追記しました
2024/01/31 青マーカー部分を追加しました
2024/02/10 「企画・配信中に撮影したゲーム内スクリーンショットについて」を追記しました
2024/04/18 各チャンネルの利用方法「#その他連絡や雑談」に関して追記しました
コメント
コメントを投稿